マンガでわかる中学国語 古典

あらすじ・感想・おすすめポイント

『たんけん!本のまち』とは

子育て中の親たちが、新しい本との出会いにつながるような特集や、おすすめしたい子どもの本の感想をご紹介しています。

マンガでわかる中学国語 古典

編集:学研プラス 
著:ユキムラ
出版社:学研プラス

created by Rinker
学研プラス
¥1,100 (2024/10/08 21:59:43時点 Amazon調べ-詳細)

見出し

学習マンガが大好きで暇さえあれば書店で面白そうな新作を探しています。そんな私がここ数年で最も心が震えた出来事。

それは・・・「COMIC×STUDY」の誕生!!

参考書・問題集マニアの私がとても信頼をしている出版社『学研プラス』。
学研プラスの学習マンガの中でも人気だった「まんが攻略BONシリーズ」が昨年大幅リニューアルしたのです。

その中で今回おススメしたいのは『中学国語・古典』です。
中学生になって初めて出会う「古典」。
うちの息子の太郎も先日、初めて「古文」を習ってきたのですが、ナニコレ??日本語!?状態。

「なをば??さぬきの??みやつ?みやつこ??となむ?なむ??いひ?ける?」

(原文)名をば、さぬきのみやつことなむいひける。
(訳)名前をさぬきのみやつこといった。

竹やぶで光る竹からかぐや姫を見つけたおじいさんは「さぬきのみやつこ」というらしい。そのたった一文さえも息子にとっては難解。小さい頃に読んだ「かぐや姫」と同じだろうって思って読んだら全然わからない。

それがこのマンガを読んだら・・・

「ああ!そういうこと!!?」と言いながら「このマンガ、マジ神ってる!」と目をキラキラさせました。

定期テスト対策のためにワークをしていてもかぐや姫の気持ちなんてわからない。現代語訳を読んでもピンとこない。そこでこのマンガが大活躍でした。
マンガの魅力は何と言ってもイメージがしやすいこと
予習感覚で読んでみても損はありません。また復習として読むと頭の中でストーリーが映像化されるので古文が親しみやすくなると思います。

何が書いてあるかわからない!と苦手意識を持つ前に読んでほしい1冊です。

■『マンガでわかる中学国語 古典』購入はこちら Amazon | 楽天

created by Rinker
学研プラス
¥1,100 (2024/10/08 21:59:43時点 Amazon調べ-詳細)

このガイドを書いた人

まねびBOOKS かすみ

中学生・小学生の二児の母。子どもが生まれるまでは教育業界に身を置いていたので、いまでも面白い教育本や学習マンガを探すのが趣味です。
まねしたい学習方法やおすすめの参考書を共有するマガジン「まねび茶屋」をnoteでねこさんと共同運営しています。