特集
あの人と、本のはなし〈1〉

あの人と、本のはなし 第1回 佐々木大輔(ささきる)さん 本が好きなあの人と、こどもの本のはなし 『あの人と、本のはなし』第1回は、株式会社インフォバーン、株式会社ライブドア、LINE株式会社執行役員を経て、現在はSma […]

続きを読む
読みもの
すごいゴミのはなし: ゴミ清掃員、10年間やってみた。

あらすじ・感想・おすすめポイント 子どもに“思いやりとは”をわかりやすく伝えられる本 現役ゴミ清掃員で、お笑い芸人でもある滝沢秀一さんが、ゴミ問題について分かりやすく教えてくれる本です。 ・このように↓、全編、滝沢さんが […]

続きを読む
特集
入園・入学おめでとう特集

この春、保育園・幼稚園にご入園されるお子さんと、小学校にご入学されるお子さんへの『おすすめ』を集めました。 保育園・幼稚園・小学校ってどんなところ?何をするの?とドキドキしているお子さんと一緒に読んでいただきたい絵本や、 […]

続きを読む
読みもの
15歳のコーヒー屋さん 発達障害のぼくができることから ぼくにしかできないことへ

あらすじ・感想・おすすめポイント 15歳のコーヒー屋さん 発達障害のぼくができることから ぼくにしかできないことへ 著:岩野 響出版社:KADOKAWA 発達障害がある人も、ない人も、興味深く読める自叙伝 岩野さんには「 […]

続きを読む
生きもの
水中最強王図鑑

あらすじ・感想・おすすめポイント 水中最強王図鑑 監修:G・MASUKAWA イラスト:なんばきび  海でのバトルから神話、幻獣、妖怪まで!想像上のバトルがかっこいい!! いま、強い生きもの好き小学生 […]

続きを読む
国語
なんて素敵にジャパネスク

あらすじ・感想・おすすめポイント なんて素敵にジャパネスク 著:氷室 冴子 イラスト:後藤 星出版社:集英社 古文常識が楽しく理解できる! 今から30年以上前ですが、私の通っていた中学では、「コバルト文庫」という少女向け […]

続きを読む
特集
『こどもモヤモヤ解決ドリル』風鳴舎 青田恵さん 松本えみかさん インタビュー

インタビュー 『こどもモヤモヤ解決ドリル』風鳴舎 青田恵さん 松本えみかさん インタビュー【前編】 「どうしてみんなと同じ宿題をやらなきゃいけないの?」納得いくように答えられる? 『こどもモヤモヤ解決ドリル』風鳴舎 青田 […]

続きを読む
国語
めんどくさがりなきみのための文章教室

あらすじ・感想・おすすめポイント めんどくさがりなきみのための文章教室 著:はやみねかおる 出版社:飛鳥新社 この本を読んで娘が小説を書き始めた!いますぐ文章を書きたくなる本。 小学校高学年以上の読書好きなお子さんに大人 […]

続きを読む
読みもの
キラリモンスター ちょっと変わった偉人伝

キラリモンスター ちょっと変わった偉人伝 著:小川 凜一 、砂田 智香イラスト:大野 太郎 今の子どもたちにとって、身近で、憧れや興味を持ちやすい偉人伝 この本は、今活躍している人の偉人伝で、それぞれの個性をモンスター化 […]

続きを読む
読みもの
ミライの授業

あらすじ・感想・おすすめポイント ミライの授業 著:瀧本 哲史  出版社:講談社  未来の住人である子どもたちに届けられた本です 「なんで勉強をしなきゃいけないんだろう」「理科や数学なんて、将来何の役に立つんだろう」 思 […]

続きを読む