めちゃカワMAX!!都道府県イラストBOOK

あらすじ・感想・おすすめポイント

『たんけん!本のまち』とは

子育て中の親たちが、新しい本との出会いにつながるような特集や、おすすめしたい子どもの本の感想をご紹介しています。

めちゃカワMAX!!都道府県イラストBOOK

著:めちゃカワ!!都道府県リサーチ部
出版社:新星出版社

created by Rinker
¥86 (2024/11/04 17:41:54時点 Amazon調べ-詳細)

めちゃカワな日本地理の本をリビングに

最近、キラキラした女の子が主人公の学習マンガが増えてきていますね。小学校2年生の娘もカワイイ女の子が出てくるので好んで読んでいます。

わが家にも、生活習慣や慣用句表現などの本が揃っていますが、その中でもおススメしたいのがこの『都道府県イラストBOOK』。

娘の通う小学校では小学校5年生の夏までに、都道府県、県庁所在地、主な山脈・川・湖を覚えなくてはなりません。

中学校1年生の息子が小5の頃は、都道府県までだったのに・・・

いつかは学校で覚えなくてはいけないのなら、今から少しずつ慣れ親しんでいこうと100均の日本地図をお風呂に貼ったりもしていたのですが、そこから娘の興味がどんどん広がっていきました。

「ねえねえ、たわら形のおにぎりってなに?」

「東日本では三角の形だけど、西日本だとたわら形のおにぎりがおおいんだね」
「たわらってなに?」
「たわらってね・・・」

新しい言葉はまた次の新しい言葉につながります。

この本はまるで小さな雑誌のようで、各地方ごとにご当地グルメやスイーツ・おみやげ特集があるのも面白いです。

いずれ社会で習う面積・人口に関するデータ、畜産物・農産物のトップ3なども載っていますが、今のところこういったページは読み飛ばしています。

何度も何度もめくっているうちに興味を持つかもしれないし、テストに出てくるまでまったく読まないかもしれません。

学習マンガやこういった類の本に私が求めることは、楽に暗記ができることではありません。

マンガやイラストによるイメージのしやすさが興味につながることだと思っています。

リビングの本棚に置いておくことでいつだって『日本』のどこかに触れられます。

そんな風に『地理』と付き合っていきたいなと考えています。

■『めちゃカワMAX!!都道府県イラストBOOK』購入はこちら Amazon | 楽天

created by Rinker
¥86 (2024/11/04 17:41:54時点 Amazon調べ-詳細)

このガイドを書いた人

まねびBOOKS かすみ

中学生・小学生の二児の母。子どもが生まれるまでは教育業界に身を置いていたので、いまでも面白い教育本や学習マンガを探すのが趣味です。
まねしたい学習方法やおすすめの参考書を共有するマガジン「まねび茶屋」をnoteでねこさんと共同運営しています。