ドラえもんのまんがで覚える英語辞典
1単語ごとの4コマまんがなのが英単語へのハードルが低めです わが家の本棚にはドラえもんの学習まんがで溢れています。 今回おススメさせていただきたいドラえもん学習まんがはなんと「4コマ漫画」なんです! 中学必修英単語となっ […]
クリスマスに親子で楽しめる、おすすめ絵本13選と映画3選【2021年版】
もうすぐクリスマス。街にクリスマス音楽が流れ始めると気持ちも華やぎますね!でも、大人になると、12月って、子どもの行事に、プレゼント選び、大掃除、年末年始の準備と本当に忙しい!!子どものための絵本や映画を選ぶ時間も、なか […]
『もしも、きみのクラスに織田信長がいたら』監修者 真山知幸さんインタビュー
〈PR〉 『もしも、きみのクラスに織田信長がいたら』監修者 真山知幸さんインタビュー【前編】 偉人研究家は子どもの頃から社会科や歴史が好きだった?/ 偉人研究家が一番好きな偉人をひとり挙げるなら? 『もしも、きみのクラス […]
『こどもモヤモヤ解決ドリル』風鳴舎 青田恵さん 松本えみかさん インタビュー
〈PR〉 『こどもモヤモヤ解決ドリル』風鳴舎 青田恵さん 松本えみかさん インタビュー【前編】 「どうしてみんなと同じ宿題をやらなきゃいけないの?」納得いくように答えられる? 『こどもモヤモヤ解決ドリル』風鳴舎 青田恵さ […]
めちゃカワMAX!!都道府県イラストBOOK
めちゃカワな日本地理の本をリビングに 最近、キラキラした女の子が主人公の学習マンガが増えてきていますね。小学校2年生の娘もカワイイ女の子が出てくるので好んで読んでいます。 わが家にも、生活習慣や慣用句表現などの本が揃って […]
はじめてのうちゅうえほん
親子で「うちゅう」の探検してみませんか? 「うちゅうってなに??」 息子が幼稚園の年長さんだった頃、こんな質問をされました。 「え?う、宇宙はね・・・」全然答えられない私。 そんな質問をされてから何日か経った頃、生協のチ […]
ちびまる子ちゃんの マナーとルール
マンガデビューにおススメ「ちびまる子ちゃんの満点ゲットシリーズ」から『ちびまる子ちゃんの整理とん』をご紹介します。 満点ゲットシリーズは言わずと知れたロングセラー学習マンガ。 これまでは「作文教室」や「四字熟語教室」など […]
1つぶのおこめ さんすうのむかしばなし
30日目のおこめに「え〜〜っ!」と驚く この絵本は、算数絵本として大変有名で、「倍数」をテーマにしています。 他の算数絵本との大きな違いは、インドに伝わる昔話を題材にしているところです。算数の知識を教えることがメインでは […]
日本人の知らない日本語
どうして「親切」って「親を切る」なんですか? 普段何気なくつかってる言葉でも、どうしてそうなの?と聞かれると答えに詰まっちゃう・・・そんな言葉がたくさん出てくる本です。 知ってるようでまだまだ知らない日本語の世界へのナビ […]